昨日からぐっと冷え込み、あわてて布団を引っ張り出しています。コンギクまたは、ノコンギクの花です。暑さが一段落して、ほっと一息つかせてくれる花です。 おかげさまで、ほぼ、稲刈りも終了しました。毎年のことながら天気との相談であり、機械のご機嫌を取りつつでもあり、それらが何よりも優先される仕事です。また、そんなばたばたの中で昨年始めたこのブログが、ちょうど1周年となりました。 ススキにも、開花の時があります。それに、穂の色が違っていたり、周りの景色にも左右されて、なかなか味があるものです。中には、染色の材料になってくれるものもあります。 ヤマグルミです。梅のように果肉に包まれていて、それを取り除くと中の種が食べる部分です。もう一つ固い殻をむかないといけませんが。 山の、ではなく庭のサザンカの花が咲き始めました。優しい香りで秋の訪れを告げてくれます。 田んぼのものと比べてみるために、農協で農家から出されていたクロタマホシクサ、という札のついたホシクサを買ってきました。ここの田んぼのものに比べて名前の通り、黒みが強いです。 それにしても、すべての稲が刈り倒され、運び出された後の田んぼを眺める気分はなかなかいいものです。 |
<< 前記事(2007/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2007/10/01) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
昨晩は寒かったですね。僕も布団を出して寝ました。暖かくて気持ち良く眠れました。今、セーターを着ています(笑)。 |
庭花 2007/10/01 12:41 |
こんにちは。今日もありがとうございます。セーターですか!?寒暖の差が激しいですね。体調管理、しっかりしてくださいね。 |
庭花さんへ 2007/10/01 16:58 |
またまた食いつきました mizuwarabiです。 |
mizuwarabi URL 2007/10/01 18:21 |
なんだかこの頃、mizuwarabiさんのコメントが楽しみになっていますよ。ありがとうございます。 |
mizuwarabiさんへ 2007/10/01 20:14 |
<< 前記事(2007/09/26) | ブログのトップへ | 後記事(2007/10/01) >> |